よくある質問

介護について
のご相談

介護サービスを利用した事がありません。
どこに相談すればいいですか?

まずは弊社にご相談ください。
介護支援専門員が、分かりやすく丁寧に対応致します。また、地域の地域包括支援センターや社会福祉協議会、自治体にも相談窓口がございます。

現在、介護が必要かどうかも分からず、将来が不安です。

介護が必要になる前の「予防」も大切です。
お客様を支えるご家族様の支援も含めて、援助方法をご提案させて頂きます。

ケアマネージャー
居宅介護支援について

居宅介護支援事業所とは、何をしてくれるところですか?

要介護認定を受けたお客様の在宅生活における相談に対応致します。
デイサービスや訪問介護等の在宅サービスを介して、住み慣れた地域、ご自宅で生活できるよう支援致します。

ホームヘルパー
訪問介護について

訪問介護にはどのような支援がありますか?

大きく「身体介護」と「生活援助」に分けられます。
「身体介護」→食事介助や入浴介助、排泄介助などの支援
「生活援助」→掃除や洗濯、食事の準備など
ただし、お客様以外に関わる上記の援助行為は支援対象外となります。

どの程度(回数や時間)、利用する事ができますか?

お客様毎に身体状態や生活状況が異なるため、目安はございません。
お客様の要介護状況により、介護支援専門員が中心となって、ご本人様を含め関わる全員で調整いたします。

グループホーム
について

現在、入居できますか?

現在の空室の状況につきましては、お手数ですが各施設にお問合せください。

→お問合せはこちら

入居できる条件はありますか?

ございます。下記に当てはまる方がご入居いただけます。

・要支援2、要介護1~5の介護認定を受けている方

・医師より認知症の診断がある方

・施設がある市町村の住民票をお持ちの方

料金はどのくらいかかりますか?

料金は、それぞれの施設ページでご案内しています。
なお詳しい説明をご要望の方は、各施設までお気軽にお問い合わせください。

→お問合せはこちら

通院はどのようになりますか?

各グループホームではそれぞれクリニックと医療連携をとっております。
そのほか、掛かり付けの病院への通院もできます。

口腔ケアについてはどのようになっていますか?

歯科医との医療連携をとっており、訪問歯科診療のほか、口腔ケアの研修会等も開いております。

お薬は飲ませていただけますか?

スタッフが、決められた時間に服用介助いたします。

外出はできますか?

スタッフと日常的に散歩やお買い物にでかけたりしています。
また、ご家族様と外出したり、宿泊することもできます。

ヘアーカットは?

定期的に地域の理容師さんに来ていただいております。
また、今までの行きつけの理美容店に行く方もいらっしゃいます。

車いすでも入居できますか?

はい、ご入居いただけます。

生活保護の人も入居できますか?

施設ごとの生活保護者定員内であれば入居できます。

認知症でない場合でも入居できますか?

認知症高齢者グループホームですので、認知症の診断がなければ、入居できません。

小規模多機能型
居宅介護について

「通い」「訪問」「宿泊」のサービスの組み合わせは
希望通りにできますか?

施設に所属するケアマネージャーが最初にご希望のサービス内容をお伺いした上で、生活環境や身体的状況に応じて、必要な時に必要なサービスをご提案させていただきます。

通いサービスの時間を選ぶことはできますか?

デイサービスのように、朝から夕方までの時間帯でのご利用はもちろん可能です。 また、午前のみ/午後のみなどに時間を分けることや、入浴のみ・昼食のみなど短時間ご利用いただくことも可能です。

料金はどのようになっていますか?

小規模多機能型居宅介護の料金は、要介護度別に月額定額制になっています。ケアプランに基づいたサービス提供になりますが、状況に応じて柔軟にサービスを組み変えることが可能です。